日本住宅ローン次世代育成支援・女性活躍推進行動計画の策定について

次世代育成支援対策推進法および女性活躍推進法の定めに基づき、以下の「日本住宅ローン次世代育成支援・女性活躍推進行動計画」を策定しました。

日本住宅ローン次世代育成支援・女性活躍推進行動計画

女性が活躍でき、仕事と子育てを両立させることができる雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間

2025年4月1日~2028年3月31日

2.内容

目標1

計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にする。
男性社員・・・75%以上
女性社員・・・90%以上

対策

・育児休業の対象者へ個別説明会を実施する。

目標2

子育て社員が仕事と家庭の両立ができるような取り組みを行う。

対策

・子育て社員同士の座談会を実施する。

目標3

計画期間内に、役職者に占める女性社員の割合を40%以上にする。

対策

・管理職候補の女性社員とキャリアプランに関する面談を実施する。

女性の活躍に関する情報公表

採用労働者の女性割合(2024年度)・・・53.8%

以上

ページトップへ