商品の特徴
ご返済シミュレーション
◆当該試算は2025年7月の金利に基づくものです。当月金利とは異なる場合があります。借入期間は15年にて試算しております。金利の変動が発生した場合には、毎月返済額も再計算されます。
MCJリフォームローン 返済シミュレーションはこちら(外部サイトのリンクが開きます)
リフォーム事業者を探したい方はこちら(外部サイトのリンクが開きます)
商品概要(2025年7月1日現在)
規制法 |
本ローンは、貸金業法の適用を受けます。割賦販売法の適用はございません。 |
ご利用いただける方 |
- ■国籍/日本国籍の方または永住許可などを受けている外国籍の方
- ■収入/安定した収入がある方
- ■年齢/お申込時の年齢が満79歳未満の方
- ◆連帯債務はご利用いただけません。
|
資金使途 |
- ■申込人もしくは親族がお住まいになるための住宅で、主としてその居住の用に供するもののリフォーム等(増築、改築、模様替えまたは修繕)資金(当社所定の基準を満たすリフォーム会社でのリフォーム等資金に限ります。)
- ■申込人がお住まいになるためのセカンドハウスで、主としてその居住の用に供するもののリフォーム等(増築、改築、模様替えまたは修繕)資金(当社所定の基準を満たすリフォーム会社でのリフォーム等資金に限ります。)
- ■その他、当社が認める諸費用
- ◆第三者に賃貸する目的の物件など投資用物件のリフォーム等資金としてはご利用いただけません。
|
融資金額 |
- 10万円以上5,000万円以下(1万円単位)(当社住宅ローンを返済中もしくはご利用される場合)※リフォームローン単体でご利用の場合は、3,000万円を上限とします。
|
返済期間 |
次の①または②のいずれか短い方が上限となります。 ①「1年以上25年以下(1年単位)[返済回数11回~299回]」または「当社住宅ローンを返済中もしくはご利用される場合は、住宅ローンの残存年数(1年単位)[返済回数11回~599回]」のうちいずれか長い方 ②完済時の年齢が満80歳になるまでの年数 |
金利 |
変動金利型(実質年率 年18.0%以下) (利率は金利情報ページでご確認ください)
- ■短期の市場金利等に基づく当社基準金利により決定する変動利率。市場金利が負の値となる場合、市場金利をゼロとみなします。
- ■2025年4月1日以降の申込分の場合、借入申込時の金利を適用
- ■2025年3月31日以前の申込分の場合、資金実行時の金利を適用(借入申込時の金利ではありません)
- ◆借入時の適用利率は、当社基準金利に連動して毎月見直し
- ◆借入後の適用利率は、3月15日・9月15日の当社基準金利に基づいて年2回変動し、それぞれ3月・9月の約定返済日の翌日より適用利率を変更。4月・10月の約定返済分より返済金額を見直し。ただし、経済情勢、金利情勢等を勘案し当社が必要と認めた場合は、年2回の変動のほか、当社基準金利の変動幅にあわせて適用金利の見直しを行う場合がある。市場金利が負の値となる場合、市場金利をゼロとみなします。
|
資金実行日 |
銀行営業日のうち当社が指定する日 |
返済方式 |
- ■元利均等返済毎月払い
- ■毎月7日口座引落(銀行休業日の場合は翌営業日。約定返済日は毎月20日)なお、初回引落は毎月払いの2か月相当分を引落 ※引落日の変更はできません。
- ■口座引落開始時期は以下のとおり
- ●資金実行日が1日~20日にあたる場合:資金実行月の翌月より口座引落開始
- ●資金実行日が21日~末日にあたる場合:資金実行月の翌々月より口座引落開始
|
資金実行の方法 |
販売店へ融資金相当額を直接送金いたします。 |
担保 |
融資金額が1,500万円以上の場合は、融資対象となる住宅及びその敷地に当社を抵当権者とする抵当権を設定 |
延滞損害金 |
年率14.6% |
保証人・保証料・保証会社 |
不要 |
団体信用生命保険 |
原則、当社が指定する団体信用生命保険に加入(保障内容は死亡・高度障害。告知日またはリフォームローン申込日のいずれか早い方での年齢が満15歳以上満70歳未 満の方は加入が可能。)
- ◆保険会社所定の告知書にて告知事項がある場合には、団体信用生命保険への加入不可
- ◆団体信用生命保険の加入の有無によらず、同一金利
- ■リビングニーズ特約付き(余命6か月以内と判断された場合に保険金支払い)
- ■保険料は当社負担
- ■資金実行後の中途加入、保障内容変更、加入者変更及び中途脱退は不可
- ■団体信用生命保険加入者は満81歳の誕生日の前日で脱退となる。
|
事務手数料 |
不要 |
繰上返済 |
- ■原則、10万円から可能(1円単位)とし、前回の一部繰上返済より3か月以上間隔を空けることとします。
- ■繰上返済手数料は引落日(7日)に引き落としの場合は不要。それ以外の場合は33,000円(消費税込)が必要。
|
その他 |
- ■当社住宅ローンにおいて期限の利益を失ったときは、本ローンの債務の全部について当然に期限の利益を失います。
- ■経済情勢、金利情勢の急激な変化等により、当社は、本ローンの申込受付を停止する場合があります。この場合、受付停止までにお申込いただいたローンの資金実行日は、受付停止から1年以内の当社所定の期間までとさせていただきます。
- ◆商品概要の内容は、お申込時点のものとなります。今後、当社の都合で変更する可能性がございます。
|
[A48-a 20250601]
ご留意ください
- ローンのお申し込みに際しては当社所定の審査があり、収入証明書が必要となります。
- 審査結果によってはご要望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
- 借入審査上の金利は当社で定める金利となります。
- 商品改定その他当社の事情によりサービスやプランの内容が変わる場合があります。